プライバシーマーク
個人情報保護方針

Privacy
 Policy

個人情報保護方針

個人情報保護方針
利用目的
お問い合わせ
セキュリティ

個人情報保護方針


 株式会社クラフトは自治体向けコンピュータ・システムの開発に特化し、事業を行っております。
現在、インターネットの普及や廉価で高性能なハードの登場により、情報化社会へと急速に進んでいる反面、個人情報に関するリスクも従来以上に大きくなっています。
事業内容から多くの個人情報に触れることの多い当社にとって、個人情報に対するリスクマネジメントの発想は不可欠な要素となります。
株式会社クラフトは、以下の方針を定め、全社でこの課題に取り組み、個人情報保護を推進して参ります。

制定日 平成14年10月24日

改定日 令和 4年 9月14日

株式会社クラフト

代表取締役 眞下 剛


<個人情報保護方針に関する連絡先>

【個人情報相談窓口】

〒371-0804 群馬県前橋市六供町二丁目52番地31

個人情報保護管理者:後藤 学

電話:027-289-3680


1. 当社は個人情報を取り扱う上で、管理責任者を配置し、適切な管理を行います。

2. 当社は情報処理業務の受託、および、システム開発時等において、お客様から個人情報を含むデータの委託をお受けした場合、利用目的に沿ってお客様から承諾頂いた範囲内でのみ利用致します。

3. 当社が個人情報を取得する場合においては、利用目的・当社窓口を明確にし、必要範囲内の情報のみを取得させて頂きます。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。

4. 当社は提供いただいた個人情報に関しては、同意を頂いた範囲内で利用し、承諾を得た範囲以外の利用・提供は一切行いません。
ただし、以下の場合は除きます。
 1) 法令の規定による場合。
 2) 本人又は公衆の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合。

5. 当社は個人情報の取扱については最大限の注意を払い、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止及び是正する適切な手段を講じます。 また、役員をはじめ、全従業員に対して、当社の個人情報保護マネジメントシステムに関する教育を定期的に行い、個人情報に関する事故が発生しないよう努めます。

6. 当社は個人情報に関して適用される法令、国が定める指針、その他規範を遵守致します。

7. 個人情報の開示、訂正、削除等を希望される場合及び苦情や相談がある場合には、当社窓口までご連絡いただければ、 できる限り迅速に誠意を持った対応を行うよう努めます。

8. 当社は個人情報保護マネジメントシステムについて、適宜見直しを行い、継続的に改善して参ります。

当社が保有する個人情報について


当社が取得・保有する個人情報および利用目的は以下の通りです。

(1)個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名

事業者名:株式会社クラフト
代表取締役:眞下 剛
住所  :〒371-0804 群馬県前橋市六供町二丁目52番地31

(2)個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名、所属及び連絡先

個人情報保護管理者:後藤 学
所属  :システム部 部長
電子メール:
電話番号 :027-289-3680

(3)個人情報の利用目的

当社が事業活動において取扱う個人情報の利用目的は、次の通りといたします。

➀保有個人データ

個人情報の種別 利用目的
取引先情報 契約の履行、商談、打ち合わせ、連絡・お問い合わせ対応、当社施設の入退管理
従業者情報 人事、労務、厚生管理業務、委託元との契約締結、業務連絡、当社施設の入退管理、個人情報教育の理解度の確認
採用応募者情報 採用応募者への採用情報の発信、手続連絡、採用選考、当社における採用業務管理、当社施設の入退管理
退職者情報 職者との連絡、退職者からのお問合せへの対応に利用するため
お問合せ者情報 お問合せに回答するため
本人および代理人の情報(開示等請求時) 開示等の求めに回答するため

その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。

➁それ以外取得個人情報

個人情報の種別 利用目的
受託した業務により取得した個人情報 契約及びそれに伴う連絡、受託業務の遂行、アフターケアなどに利用するため
求人サイトから取得した情報 求人者に対する採用の可否を判断・通知するため

なお、当社では業務の一部を社外に委託する場合があります。
この場合、当社の選定基準を満たす者を選定するとともに、個人情報の取扱いに関する契約を締結し、適切な監督を致します。

(4)目的外利用について

上記1以外の目的で利用する際は、事前に同意をいただきます。

(5)第三者への提供について

事前に同意を得た提供先に対してのみ提供致します。 また、この提供先には秘密保持契約等の契約を行っております。

(6)その他例外事項

上記2、3につきまして、以下のいずれかに該当する場合は、同意を得ずに対処する場合があります。

(1)法令の規定による場合
(2)本人や公衆の生命、健康、財産などの重大な利益を保護するために必要な場合

(7)個人情報に関するお問合せ窓口

保有個人データに関わるものを含め、個人情報の取扱についての苦情・相談、問合せは、下記の【問合せ窓口】までお申し出ください。
担当者:後藤 学
電話:027-289-3680
E-mail:

(8)開示等の手続について

当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止および第三者提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。ご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。

(9)開示等の受付方法・窓口

保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送り致します。内容ご記入の上必要書類を同封し、郵送またはメール等にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。) ご本人(または代理人)であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。

(10)個人情報の安全管理のために講じた措置について

当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。 個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。

組織的対策:全従業員を対象に年1回個人情報保護研修を実施。
人的対策 :入社時及び退職時に個人情報を含む機密保持契約書類を取得。
物理的対策:従業者の入退室管理は「入退管理簿」「最終退出時チェックシート」にて行い、オフィスへの訪問者に対しては、入口で身分および用件を確認のうえ、「訪問者受付票」に日付、社名、名前、入館時刻を記録。
技術的対策:アクセス権を持つIDは個人情報保護管理者が発行・更新・廃棄の管理を行い、情報を使用しなくなったユーザーのアクセス権は直ちに抹消する。

具体的な安全管理措置については下記【お問い合せ窓口】よりお問い合わせください。

【お問い合わせ窓口】

窓口の名称 個人情報問合せ窓口
連絡先 窓口責任者:後藤 学
住所   :〒371-0804群馬県前橋市六供町二丁目52番地31
電話/FAX :027-289-3680/027-289-3689
電子メール:

(株)クラフト 個人情報相談窓口


当社への個人情報に関する苦情・ご相談に関しては、下記の受付窓口にお問い合わせ下さい。

【個人情報相談窓口】

住所:〒371-0804 群馬県前橋市六供町二丁目52番地31
担当者:後藤 学
電話:027-289-3680
E-mail:

当社への個人情報に関する開示等の申請手続きにつきましては、下記の通りお願い致します。

【開示等の申請手続き】

個人情報の開示、利用目的の通知、内容の訂正・追加・削除、利用の停止・消去、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示を希望される場合は、以下の専用用紙にご記入の上、ご本人を確認するための書類とともに、配達記録郵便にて下記送付先までお送り下さい。 また、個人情報の開示、利用目的の通知を希望される場合は手数料(500円分の切手)も同封して下さい。 当社への送料に関しましても、お客様にてご負担願います。

こちらのPDFを印刷し、必要事項をご記入下さい。
保有個人データ開示等請求書(PDFファイル 72KB)

【ご本人を確認するための書類】

○ご本人に関する有効期間内の下記の書類のいずれか1通をお送り下さい。
・運転免許証のコピー
・健康保険証のコピー
・パスポートのコピー
・年金手帳のコピー

【申請者が代理人の場合】

上記、本人確認の書類に加えて、下記の書類をお送り下さい。

○代理人に関する有効期間内の下記の書類のいずれか1通をお送り下さい。
・運転免許証のコピー
・健康保険証のコピー
・パスポートのコピー
・年金手帳のコピー

○ご本人と代理人の関係を示す下記の書類をお送り下さい。
・親権者の場合、戸籍謄本・戸籍抄本等の本人との関係を証明できる書類
・未成年後見人の場合、登記事項証明書
・成年後見人の場合、登記事項証明書
・本人が委任した代理人の場合、本人の自署、捺印による委任状

(ご本人を確認するための書類に関する注意事項)
・申請書に記載した住所、氏名が確認できるものをお送り下さい。
・本籍地の記載がある場合は塗り潰す等の方法で消去してお送り下さい。

【開示の手続きに関する手数料】

個人情報の開示を請求される場合、手数料をいただきます。
・1回の請求ごとに、500円(税込)
 郵送で開示請求する場合:500円(税別)分の定額小為替を提出書類に同封してください。
 メール等で開示請求する場合:500円(税別)指定の口座をお知らせするのでお振り込みをお願いします。

【送付先】

〒371-0804 群馬県前橋市六供町二丁目52番地31
(株)クラフト 個人情報相談窓口 宛

【開示等の請求に関して取得した個人情報の利用目的】

開示等の請求にともない取得した個人情報は、開示等の請求に必要な範囲でのみ取り扱い致します。 提出いただいた書類は返却致しません。開示等の請求に対する回答が終了した後、適切に管理・廃棄させていただきます。

【個人情報の開示等に関する注意事項】

・この『保有個人データ開示等請求書』へのご記入及びご本人確認の書類をご提供いただくことは任意です。
但し、必要とされる情報をご提供いただけない場合、または書類等に不備があった場合は、開示請求に応じかねる場合がございます。
・手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡致しますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、開示の請求がなかったものとして対応させていただきます。

【保有個人データの安全管理のために講じた措置】

当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。

組織的対策:全従業員を対象に年1回個人情報保護研修を実施。
人的対策 :入社時及び退職時に個人情報を含む機密保持契約書類を取得。
物理的対策:従業者の入退室管理は「入退管理簿」「最終退出時チェックシート」にて行い、オフィスへの訪問者に対しては、入口で身分および用件を確認のうえ、「訪問者受付票」に日付、社名、名前、入館時刻を記録。
技術的対策:アクセス権を持つIDは個人情報保護管理者が発行・更新・廃棄の管理を行い、情報を使用しなくなったユーザーのアクセス権は直ちに抹消する。

【個人情報保護管理者】

後藤 学

プライバシーのガードマンとして地域社会に貢献。


システム開発会社も個人情報保護推進へ。キーワードは「信頼性」。

 電子自治体は住民に無限の利便性を提供しますが、反面 、コンピュータリテラシーやプライバシー漏洩など、新たな問題が発生する可能性も指摘されています。 それはモータリゼーションの進展が、公害や交通事故などを深刻化させたのと同様で、今、開発技術ばかりではなく、コンピュータ・システムの利用技術の真価が問われています。 住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の導入をめぐり、市民のプライバシー保護をめぐって、大きな議論が巻き起こりました。 情報化社会は便利な反面 、個人情報に関するリスク(不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩など)を抱えており、合理的な安全対策が大きな課題となっております。


 リスクへの対処は大きく分けて、技術的対処と管理面での人的対処、データバックアップなどのフェイルセーフに分別されます。 私たちCRAFTは、それぞれのフェーズで、迅速な対処を可能とするため、開発技術と利用技術、ふたつの方向性から、ノウハウの蓄積を行っております。 とくに、住民の個人データを取り扱う場面では、個人情報保護に関するガイドライン、法令を遵守することはもちろん、社内にも厳しい規定、チェック機能、教育体制をもって、厳重な管理を実施しています。


 自治体情報化は、業務の効率化、合理化をもたらし、魅力的な住民サービスを提供します。 さらに、住民が地域社会に参加する機会を増大し、新たな産業、雇用が創出される可能性を秘めています。 そのためにも、リスクマネジメントの発想は不可欠な要素となります。 CRAFTは、全社でこの課題に取り組み、住民のプライバシーを守るガードマンとして、さらなる技術革新と管理体制づくりを実施していきたいと考えます。